家族の足の匂い気になりませんか?

【今、私に出来る事vol。14】

家族の足の匂いが気になる!!!という方、実は沢山おられるのでは(*^-^*)

足の匂いにも身体からのメッセージがたくさん。

今回は【足の匂い】について書きます♡


【酸っぱい匂い】

汗が酸化したような酸っぱい匂い、お酢のふたを開けた時のような匂いは水分のバランスがとれていない状態。自律神経の乱れ、緊張状態で身体の中に水分が多い状態。

【ゴムが焼けたような匂い】

イライラしている状態。欲求不満になっています。人に対しても厳しくなっているかも。

【油の酸化したような匂い】

肝臓や消化器系にトラブルがあるかも。肝臓機能が低下傾向にあり、デトックスが出来ていません。

【便のような匂い】

動物の便の様な匂いがする場合、呼吸器系疾患や呼吸が浅くなっているかも。喫煙者によくあります。

【雑巾のような匂い】

ジメジメした雑巾のような匂い、大腸のバランスが崩れているかも。水分バランスが悪くなっていたり、下痢をしやすい状態。

【チーズや納豆のような匂い】

足のお手入れ不足。角質が溜まっていたり、蒸れている状態。指の間や爪の細かい部分までしっかりお手入れすれば匂いは弱くなります。

私は息子の部活帰りの足の臭さにいつも悩まされていましたが(笑)柿渋石鹸を使うようになってからかなり改善されました♡オススメです♡

早速、家族の足の匂いをチェックしてみてくださいね(*^-^*)

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 ご相談や要望等あればいつでもご連絡くださいね(^^♪ 

 ブログ、ニュースを定期的に配信して行きます、読んでいただけたら嬉しいです♡

 .

 . 

 エステサロンiseeはるいろ

 飯塚 愛

 ~大切な人を大切に~

リラクゼーションサロンiseeはるいろ

島根県出雲市/リラクゼーションサロン/女性専用/完全予約制/リンパトリートメント/深眠タッチセラピー/小顔整顔/深眠タッチセラピー講座出雲校/1日3名限定/肩こり/むくみ/疲れ/癒し

0コメント

  • 1000 / 1000